健康で7〜8q以上歩くことか出来、自然に親しみ意欲的な方を募集しております。
次の事項を記入のうえ、メールにてお気軽にお問い合わせください。後日連絡させていただきます。
メール送信先:gaku.abi01@gmail.com
@お名前(フリガナ)
A性別
B年齢
Cご連絡先(携帯電話、固定電話・メールアドレス)
Dお住まいの市町村・最寄り駅
E最近3年間の主な登山歴
Fご入会動機(ポスターを見た、知人の紹介、HPを見た等)
G当会に入会された場合どのような山を目標とするか
<入会に必要なもの>
@ご入会金3,000円
A労山新特別基金(遭難保険)2,000〜10,000円:一口1,000円2口以上10口以内
B年会費9,000円
<その他>
岳人あびこは、3月が新年度、2月を年度末としています。2月に柏市、我孫子市の広報に会員募集のお知らせを公示、2月に入会説明会・面接を実施し、ご入会手続きを経てご入会された皆さんが「新年度会員」になります。4月の新人歓迎山行に始まり、年間約50本、月に3〜5本の山行がありますので計画書に記載されたグレードを確認し、新人担当の皆さんに相談しながらそれぞれに相応しい山行に申し込んでいただきます。計画書には山行資格、用意する装備なども記載されていますので遠慮なく新人担当の皆さん始め会員の皆さんにご相談ください。
ホームページをご覧になったり、知人、友人の紹介があれば面接、手続きを経て随時入会可能です。研修制度が新年度からスタートしますので新年度会員の皆さんは年間カリキュラムに沿って研修を受けることが出来ますが、随時入会の皆さん〔一般会員〕は年間カリキュラムの途中から参加することになりますことを予めご承知おき下さい。
研修は、実際の山行に参加して体験しながら、先輩の皆さんから用具の実際的な使い方、山の危険性から身の守り方、技術、知識等を学び取ることが重要ですが、机上研修も理論的な補講として欠かすことは出来ません。机上研修は、毎月一回の定例集会終了後に年間計画に沿って行っています。
<定例集会>
毎月1回(原則:第一火曜日)に定例集会を行ってます。
運営委員会、山行部会での決定事項、お知らせ、山行計画、山行報告を共有しております。
なお、定例集会の後半は教育・研修担当のカリキュラムにより各種研修を行い会員のスキルUPに努めております。
<会 報>
@「やまたん」 会員間の広報誌として、電子版会報PDF型式の「やまたん」を毎月25日を目途に発行しています。内容は、運営委員会、山行部会での決定事項、お知らせ、山行計画、山行報告、例会の日時、場所等が記載されていますので会員にとって必読の
会報です。
A「やまなみ」 一年間の山行記録の集大成です。内容は山行報告+随筆?文集?です。平成28年の第16号までは発刊済み、平成31年は第17号を予定しています。「やまたん」の公式山行報告とは異なり、かなり自由な発想で書くことが出来ますので執筆担当者の想いが伝わってきます。山行報告が年間50本にのぼりますので、かなりのボリュームになります。